こんにちは、にしだしおです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

先週の日曜日は、
『好きを仕事にする心理学1DAYワークショップ』
に参加させていただきました。

一緒にご参加くださったみなさま、
本当にありがとうございました(^^)
1DAYphoto
トレーナー、ゲストカウンセラーのみなさんとパシャリ!

写真左上から、
池尾千里カウンセラー高見綾トレーナー大塚統子カウンセラー
にしだ、にしむらみくカウンセラー岸本桐佳カウンセラー
服部希美トレーナー渡邊睦代カウンセラー


盛りだくさんのワークショップでしたが、
私が印象深く感じたのは、
最初に高見トレーナー、服部トレーナーが
自分自身の話をしてくれたこと。

その中で、
「『自分なんて』という思いがあったから、
 やりたいこと・ほしいものを表明することができなかった。
 本当はカウンセラーになりたいのに、
 『そんなこと言ったら笑われるかも?』と思って、
 ちゃんと『カウンセラーになりたいから、応援してほしい』
 って周りに表明することができなかったんです」
ということを、服部トレーナーが話してくれました。

めちゃくちゃわかる!!共感しかない!!

私も、本当はカウンセラーになりたかったのに、
「みんなから、おこがましいと思われるかも」
「こんなダメな自分にはふさわしくないかも」
「結局実現できなかったら恥ずかしいな」
なんて考えて、
「うん、カウンセラー、興味はあるかな~」
みたいに、ボヤっとしか言えなかったんです。

これって、仕事だけの話でもなくて、
色んなところで出てくる感情かもしれないですね。

パートナーが欲しいけど、
がんばった結果、手に入らなかったらツライから、
密かに1人で努力してみたり。。。

夢を語るとか、欲しいものを「欲しい!」と言うことって、
とっても勇気がいることなんですよね。

1DAYでは、参加した1人1人が、
応援したい誰かに、その気持ちを送るという実習をしました。
みなさんが、誰かを応援することが嬉しくてたまらない!
っていう表情で、真剣に仲間の夢を応援している姿が本当に美しくて、
人ってこんなに優しい存在なんだ……!って、
いっぱいの愛を感じさせてもらいました。

こんなに愛でいっぱいの空間でなら、
ずっと胸の内であたためてきた夢を
打ち明けてみることができるかもしれない。
そんな勇気を持てる時間だったなと思います。

みなさんが、ワークショップを飛び出した日常の中にも、
いっぱいの愛を見つけられますように。
そんなあたたかさに包まれて、
夢や願いを応援し合える関係を多くの人と結んでいけますように。
そうして、みなさんの願いが最高の形で叶いますように!

応援しています(^^)